東村山中央公園主催バードウォッチング [バードウォッチング・野鳥]
昨日(1/22)、東村山中央公園主催バードウォッチングが
行われました。

久しぶりのバードウォッチングのガイドです。
公園の事務所には「デジタルサイネージ」という
災害時に使う大きな“ディスプレー”があります。
普段は、私の撮影・作成した“野鳥等の動画”を
放映していただいています。
その“ディスプレー”を使って、フィールドを歩く前に
バードウォッチング(BW)のポイントや基礎知識などについ
プレゼンをしました。
[プレゼン資料の一部]




事前のプレゼンのおかげで野鳥の鳴き声を聞き
参加者も積極的に野鳥を見つけてくれました。
[見られた野鳥]
ハクセキレイ ヒヨドリ コゲラ ハシボソガラス
ワカケホンセイインコ キジバト カワラヒワ
シジュウカラ モズ メジロ シロハラ ・・・
BW後に、事務所前に戻り
「デジタルサイネージ」を使って、見られた野鳥の写真や
動画を使って,それらの野鳥について詳しく説明しました。
また,公園事務所で保存していたエナガ・メジロ・コゲラ
などの巣を見ながら、この公園の雑木林で繁殖している
野鳥たちを紹介しました。


参加者も喜んでくれてホットしています。
また、会場の準備・設置(テント、椅子並べ、
BW中の交通安全・・・)等に細やかな配慮してくださった
公園事務所の方々に感謝しております。
ありがとうございました。
行われました。
久しぶりのバードウォッチングのガイドです。
公園の事務所には「デジタルサイネージ」という
災害時に使う大きな“ディスプレー”があります。
普段は、私の撮影・作成した“野鳥等の動画”を
放映していただいています。
その“ディスプレー”を使って、フィールドを歩く前に
バードウォッチング(BW)のポイントや基礎知識などについ
プレゼンをしました。
[プレゼン資料の一部]




事前のプレゼンのおかげで野鳥の鳴き声を聞き
参加者も積極的に野鳥を見つけてくれました。
[見られた野鳥]
ハクセキレイ ヒヨドリ コゲラ ハシボソガラス
ワカケホンセイインコ キジバト カワラヒワ
シジュウカラ モズ メジロ シロハラ ・・・
BW後に、事務所前に戻り
「デジタルサイネージ」を使って、見られた野鳥の写真や
動画を使って,それらの野鳥について詳しく説明しました。
また,公園事務所で保存していたエナガ・メジロ・コゲラ
などの巣を見ながら、この公園の雑木林で繁殖している
野鳥たちを紹介しました。


参加者も喜んでくれてホットしています。
また、会場の準備・設置(テント、椅子並べ、
BW中の交通安全・・・)等に細やかな配慮してくださった
公園事務所の方々に感謝しております。
ありがとうございました。
コメント 0