SSブログ

金閣寺(鹿苑寺) [旅行・散策]

  応永4年(1397)に将軍職を義持に譲った足利3代将軍義満が、西園寺公経の山荘の跡
に「北山殿」と呼ぶ別邸を造って隠棲しました。
 応永15年義満が没するまで政治の中心となりますが、彼の死後、その子義持により
禅刹に改められ、義満の法号にちなんで「鹿苑寺」と号するようになりました。
 大半の建物は応仁の乱などに焼失し、北山文化唯一の遺構であった金閣も昭和25年
(1950)に一人の学僧によって放火され焼失してしまいました。
 現在の建物は昭和30年に再建されたもので、昭和62年には、金箔が全面張り替えられ、
きらびやかな姿がよみがえられました。

 西に衣笠山、背後に左大文字山をひかえた景勝の地で、京都市の北部に連なるなだら
か山なみは、北山の名で一般に親しまれています。
 この北山(キタヤマ)につながる金閣寺の周辺一帯だけを特に北山(ホクサン)と呼ぶこ
とがあります。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1