SSブログ
コンピュータ ブログトップ
前の10件 | 次の10件

スマートホン「IS30」 [コンピュータ]

 私の玩具が増えました。

 私の携帯はずっと「au」を使っていました。
「iPhone 4」「GALAXYS」など、他のメーカーの機
種にあこがれていましたが、やっと11/26に「au」
から、今までの携帯の機能と一体となったAndroid
スマートフォンが出ました。

 11月上旬に予約し、発売日に手に入れる事ができま
した。

    20101129 is30-1.jpg

 まだ使い慣れていませんが、“Googleカレンダー”
でスケジュール管理をしていたので連携がとれ満足し
ています。

 私のホームページやブログなども見放題。
様々な情報を携帯で得られそうです。

 アプリもダウンロードして、いくつか使い始めてい
ます。
『天気予報』『乗り換え案内』『渋滞情報』
『ぐるなび』『Google Sky』・・・

 これから旅行へ出かけるので、どれくらい活用でき
るか試してみます。

 しばらくあきなく過ごせそうです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:携帯コンテンツ

携帯用-野鳥写真図鑑 ご利用ください。 [コンピュータ]

 2月18日のブログで、「携帯用のホームページ」作成を始めたことを
述べましたが、やっとできあがりました。
 まだまだ不十分なところも多いのですが、ご覧ください。

 内容は、私の趣味の野鳥写真図鑑といったところです。
ご意見等がありましたら“コメント”でお知らせください。
            
      *詳細は、  「MASA' バードウォッチング BLOG」


携帯電話-機種変更 携帯用ホームページ作成中 [コンピュータ]

 最近の携帯電話の性能・機能の向上は素晴らしいものがあります。
私は現在使っている携帯は3年ほど前のものです。

 先日、友人から「私の使用している携帯は古すぎ・・・・」
新しい製品に変えるべきとからかわれました。
 新しもの好きの私のことですから、その言葉についのってしまい
ました。

 AUを使っているので、次もAUの機種を調べました。
(何しろ電話番号を変えると連絡が大変ですよね!!!)
最近?の携帯は、コンピュータ用のホームページも見れるようです。
(ちょっと、知らなさすぎかも・・・)

*AU & KDDI・・・PCサイトビューアー
*DoCoMo  ・・・フルブラウザ(iモードフルブラウザ)

などがその製品です。

 つい新しいものを見たり使うと、新しいことをしたくなる私です。
そこで現在、私の趣味の内容を「携帯用のホームページ」として作
成し始めました。
 そのうち公開しますのでご覧ください。
(期待の程ではないかも知れませんが、同じ趣味の人には見てもらえ
そうです。)

 今日は、これから予約していた携帯電話を受け取りに行く予定です。


テンプレートを変更 [コンピュータ]

 今日よりテンプレートを変更しました。
少し、見栄えがよくなりましたでしょうか。
 ブルー系統の色でまとめ、すっきりしたと思います。

これからも
   『MASA’Blog』
をよろしくお願いいたします。

 また、 『MASA’バードウォッチング Blog』
も同じくテンプレートを変更しました。こちらもよろしく
お願い致します。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

コンピュータソフトの活用は? [コンピュータ]

 しばらく忙しく、このブログの記事も少しさぼり気味でした。
(「バードウォッチング ブログ」も)

 現在、コンピュータ関係で
  ・音楽とHPを、1枚のCDにする“CDエクストラ”の作成
  ・研究発表の冊子の代わりにCD作成
  ・ホームページの作成/更新
  ・HP作成の研修会の構想
などにおわれています。

 嫌いなことではないので(?好きなこと?)半分、楽しく時間を過ごしている
といったほうがよいのかもしれません。

 特に「CDエクストラ」の作成は始めてなのでいろいろ調べました。
なんと現在、私が使用しているソフトで出来るではありませんか。

 いろいろなソフトを使っていますがほんの一部の活用しかしていないのが現実です。
ワープロ/表計算/画像処理/HP作成・・・
ほんの一部の機能しか使っていないのが、私です。

 皆さんは1つのソフトの機能の何%使っていますか。
見直してみると意外といろいろなことができることが多いようです。


ブログ2つを整理しました。 [コンピュータ]

 私がブログを始めたのは この“So-netブログ”からでした。
その後、3月5日より「バードウォッチング・野鳥」関係のブログを
新たにUPしました。

 そこで、以前にこの“So-net”に掲載していた
“バードウォッチング・野鳥”関係の内容を、3月5日からUPした
「MASA’ バードウォッチング」ブログに、移行しまとめます。
 
ぜひ、 この「So-net ブログ」 
   「MASA’ バードウォッチング ブログ」
ともに引き続きご覧ください。


Myホームページの一部リニューアル [コンピュータ]

 昨晩、やっと私の「ホームページ」の一部を、無料サーバーに移動し、容量のアップ
と、リニューアルをしました。

 UPの障害になっていたのは、
   ・ファイルの大きさの制限
   ・ファイル名の付け方
   ・一度にUPする容量の問題
などでした。

 移動した主なものは『野鳥写真集』です。
     25MB → 100MB
で、写真の数は今までの4~5倍になります。いろいろな野鳥の姿をみてください。

 また、『山と高原の花』も復活させました。

 ブログも表紙のページからリンクしてあります。
ぜひご覧ください。
 ご意見等がありましたら、メール等でお知らせください。

         


ホームページの更新・UP [コンピュータ]

 現在、私のホームページの使用できる容量が小さく思うような更新が出来ない
ので、一部をBLOGにしたり、無料サーバーをつかってみようと思い、準備を
しています。そうすれば、野鳥の写真等の情報が沢山の載せられるからです。

 しかし、領域は確保できたのですが、FTPをつかってファイルをサーバーに
UPするのですが、ファイルによってはUP出来なかったり、他のファイルが消
えてしまったりとうまくいきません。
 ファイルの大きさなどの制限は、クリアーしていると思うのですが・・・・
アップロードがうまくいきましたら、お知らせします。
  (いつになるやら・・・・・・??????)


ワープロソフト『一太郎』がんばれ [コンピュータ]

 昨日のニュースで、松下電器産業がジャストシステムにワープロソフト「一太郎」・
グラフィックスソフト「花子」の製造禁止などを求めた訴訟の判決が一日、東京地裁で
あり、「特許権を侵害している」としてジャストシステムに製品の製造・販売禁止と在
庫商品の廃棄を命じたと報道された。
 問題になったのは、ワープロなどの操作について説明する「ヘルプ」機能で、画面の
「ヘルプモード」ボタンをクリックした後、実行したい機能のボタンをクリックすると、
機能の内容説明が短い文章で表示される機能だそうだ。
 ジャスト社側は控訴する方針で、判決は仮執行を認めておらず、確定するまで効力は
生じないそうだ。

 『一太郎』については、1/12のこのBLOGでも書いたが、日本の代表的なコン
ピューターソフトで、書式設定や画像の貼り付け・カット・罫線、辞書の「Atok」な
ど、日本人・日本語の感覚にあっていて使いやすいのです。
 初期の「ワード」は、書式設定も不便、『一太郎』に追随して開発してきたように思
われます。ぜひ、使用したことがない方、基本的な操作は“ワード”と同じ、ぜひ『一
太郎』
を一度使ってみてください。初心者もわかりやすいと思います。

 世界のコンピューターOS・ソフトが、Microsoft社に牛耳られている現在、
特許権の問題は詳しく分からないが同じ日本企業同士、ぜひ、いい方向で解決し、日本
のコンピューターソフト会社の発展のためにも、日本企業は連携し、今後もソフト開発
に努めてほしい。
 そして、以前にも述べたが、日本のワープロ文書は『一太郎』をつかいましょう。
国内企業を育てるのは国の基本であり、日本国民としてもまず自国のよいものを大切に
しましょう。


ワープロ「一太郎」か「ワード」か? [コンピュータ]

 現在、コンピューターのワープロソフトは「ワード」を使っている人が
多い。例えば東京都などの公的な文書も「ワード」が多いようである。

 現在は、コンピューターを買うとだいたいOSは“Windows XP”
であり、はじめから 「ワード」「エクセル」等がインストールされている。
まさに“Microsoft社”の戦略にのせられているようである。

  数年前までは、コンピューターを買う時、インストールされているソフト
で選ぶようになっていた。 「一太郎」モデルか「ワード」モデルである。
現在、ほとんどすべてが「ワード」モデルである。

 日本のコンピューターを作っている各社も “Microsoft社”の
影響を大きく受けているのであろう。世界各国で“Microsoft社”
の独占に歯止めをかけようとしているが日本はどうであろうか。
 このままでは、日本のソフト会社が育たないのではないだろうか。

 DOSの時代やWindows3.1のころは、日本各社のワープロがしの
ぎをけずっていた。 日本のソフトメーカーも各社独特のワープロソフトを
開発・販売していた。
今残っているのは「JustSystem社の一太郎」ぐらいであろう。

 私は、DOSの時代から「一太郎」を使っている。書式設定や画像の貼り付け
など、とても日本人・日本語の感覚にあっていて使いやすい。
 日本語辞書『Atok』にかけては、マイクロソフト-IMEより、格段
に使いやすいのではないだろうか。

 日本のコンピューターソフト会社の発展のためにも、
日本の公文書は「一太郎」をつかってほしい。
国内企業を育てるのは国の基本ではないだろうか。

     決して、 JustSystemの宣伝ではありません。


前の10件 | 次の10件 コンピュータ ブログトップ