SSブログ

「平和の日」に思うこと [今日の出来事]

 丁度60年前、昭和20年(1995年)の今日、3月10日。
東京は大空襲によって、いたるところが焼け野原となり10万人
の命が失われたという。
 東京都は、平成2年、戦争の惨禍を再び繰り返さないことを誓い、
「東京都平和の日条例」を制定した。

 今、日本では戦争を知らない人が多くなりました。
私も当時は生まれて1歳にも満たない頃なので、戦争の恐ろしさの実感
はないのです。。
 しかし、小学生の頃、戦争当時、中嶋飛行機に勤め高尾山付近にいた
という亡き父からは、空襲の時の様子や3月10日は「都心の方向が炎
で真っ赤に見えた。」という話をよく聞かされました。
 また、戦後数年たって満州から引き上げてきたという叔父からは、
戦前の満州の様子や戦後の帰国までの苦労話を聞かされていました。
 戦争は決して起こしてはならない、あってはならないのです。

 しかし、残念なことに地球上ではいつもどこかで戦争が起こっており、
多くの人々が苦しんでいます。
 歴史的に見ても戦争の要因は、宗教・利権・・・問題でから起こって
います。
 宗教というものは、神を信じ平和な生活に導くものと思うが、他の宗
教・ましては同じ宗教でも宗派が異なるといがみ合い、殺し合うことが
多いのです。
 互いに違いも認め合い、仲良くできないものなのでしょうか?

 現在のイラク問題・イスラエルとパレスチナの問題・・・
 日本と北朝鮮、さらには韓国・中国との問題も含め、
人間・国の自己(自国の利益)中心的な考えから抜け出せないものでしょ
うか?

 でも、今の日本の社会を見ても自分さえよければと言った考えが満ち
あふれています。また、外国人の犯罪も増えています。
 過去の日本では、鍵をかけずにも、夜道を歩いていても事件は起こら
ない平和な暮らしができました。
 世界中でも類を見ない暮らしができていたのです。
そんな日本の原点を世界に広めたい・・・
 難しいことですが、日本の教育(学校・家庭・社会)はじめ、各国と
の外交の在り方を根本的に見直し、日本独自性をだしていけたらと思う
この頃です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

□□会の主催・幹事 [今日の出来事]

 本日の東京は昨晩から降り始めた雪です。
         (本日の雪とハナミズキの芽)
ちょっと憂鬱です。今日・そして明日と毎年行われている会があります。
何としても出席しなければ・・・

 本日の会は、数年ほど前まで役職柄、その会の長として会を主催していたので
会の準備をしている人たちの苦労が分かりますので何としても出席します。
 また、明日の会は大学時代の同期会です。今のところあまり仕事をしていません
が一応幹事となっていますので出席します。

 私も、現職は去りましたがいろいろな会の主催や幹事をしてきました。
主催者や幹事は、多数の方々に参加してもらうことが大きな役目です。
そして、来てくださった方々にまた「来てみよう。・参加しよう」という気持ちで
会を無事終わらせることです。

 その主催者や幹事が一番困るのは、連絡が取れない方・そして参加すると言いつ
つ当日になって参加しない方です。
 会場を準備し、人数を伝え会場となる店と契約するわけですが、当日に人数を減
らすことは多くの店では出来ません。多くは当日の参加者の会費で払いますので、
苦労するのは主催者・幹事です。

 参加するという方の中には、当日になって参加できないと連絡してくるのはしか
たないとして、何の連絡もなくそのままの方もいます。少なくとも連絡するのがマ
ナーです。連絡できない緊急の場合でも後で連絡するのが社会人ですね。

 中には後で出席できないのを詫び、会費を送ってきてくれる方もいました。
また、参加できないが連絡費にと届けてくれる方もいます。
そのような人に配慮できる人間に、先の少なくなった私もめざしていくつもりです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース